大河ドラマ「篤姫」
久しぶりに大河ドラマをたまたま見ていたら、お灸のシーンがありました。
親指大のお灸が背中に6個くらいのって、煙がもくもくと・・・
予想通り熱くなって、飛び上がってましたね!!
確かにやり方の一つとして今でも行われています。(おばあちゃんの腰によくありますね)
しかし、現在は米粒大の大きさか、直接皮膚には当たらない方法(センネン灸のようなものやお灸用小さな穴のあいたシールなど)がとられています。
お灸には、免疫力を高める効果があると言われているので、この時期風邪の予防に効果的ですね
ひろ治療院
膝痛、巻き爪、足裏のタコ、捻挫後の痛みなど、 足の痛みについてお悩みの方一度ご相談ください