梅雨
そろそろじめっとした梅雨の季節です。
沖縄は梅雨入りして、今週末には鹿児島も梅雨入りしそうです
梅雨は湿気が多く体調がすぐれないです。
水分の出口は、大便・小便と皮膚からの汗です。
中国は乾燥しているので、飲茶の文化があるように大量の水分を補給しなければなりません。
しかし、日本は湿気が多く、意識して水分を出さないといけないので、サウナや運動で適度に水分を出すことをしないといけません。
また食事としては、汗を出しやすくするために香辛料で皮膚からの発汗を高めることも大切です
水だけでは、吸収しないので天然の塩も一緒に摂れば古い水分を外に出せます
またこの時期に冷たいものを摂りすぎると体が冷えて、汗が出にくくなります。
そのことが夏バテにつながりますので、温かいものを摂るようにしましょう
夏バテ予防はこの時期から始まっています
ひろ治療院
膝痛、巻き爪、足裏のタコ、捻挫後の痛みなど、 足の痛みについてお悩みの方一度ご相談ください