捻挫3
とりあえず病院行ってきました。
骨は異常ないようです。
内、外の靭帯損傷といったところでしょう。
出血が踵の方に降りてきました。
安静時・・最初と同様
歩行時・・少しはまともに歩けてきましたが、腫れが邪魔してる感じです。
歩く時何が楽かと、自分の持っている靴を試して見ました。
ニューバランスmw880
腫れているので履きにくい。くるぶしが当たっていたい
リゲッタのカヌー
マジックテープで調整できるので、締めたら歩きやすい。歩く時観察していると捻挫した方の指が開いていない。意識して開くと歩きやすい。新しい発見
ということはバルタンXがいいのでは!
バルタンX
イメージした通り足袋型なので親指が開くので歩きやすい。しかしニューバランスほど硬くないが、くるぶしが当たって痛い
えこるのサンダル
以前生徒が捻挫した時貸すと歩きやすいと言っていたので履いてみる。
リゲッタ同様マジックテープで調整出来るが、えこるは基本的に揺らす構造なので、ソールの凸凹でひねりが入り少し痛い
結果
リゲッタのカヌーで意識的に指を開くと一番歩きやすい
ひろ治療院
膝痛、巻き爪、足裏のタコ、捻挫後の痛みなど、 足の痛みについてお悩みの方一度ご相談ください